バディ制度
あなたも留学生と友達になりませんか。留学生にとっても同じですが、一緒の授業やクラブにならないとなかなか友達になる機会はありません。県立広島大学では、バディの日本人学生や先輩留学生が、日常生活相談、バディ学生自主企画、大学祭への出店など様々な国際交流イベントを企画運営しております。あなたもバディ学生になって、留学生と友達になりましょう。
バディ学生の主な活動
-
日本に来たばかりの留学生の日ごろの生活のサポートをします
-
バディ学生で交流会を企画し、留学生と一緒に広島や日本の文化を楽しみます
-
活動一覧
-
- 平成28年度 日本の夏体験(流しそうめん、茶道体験、浴衣着付)、大学祭出店、歓迎会、送別会、ランチ会など
- 平成27年度 宮島散策(もみじまんじゅう手焼き体験、グループ散策など)、日本のお正月体験(カルタやこま遊び、鍋料理体験など)、歓迎会、送別会など
バディ学生になると、こんな良いことがあるよ♪
- 運営・企画力が身につく!
- 自分の留学前に、留学生の生活を支援することで、留学生活に役立つ!
- 異文化交流体験ができる!外国人の考え方を知り、視野が広がる!
- 留学するとよく聞かれるよ。日本文化についての造詣が深まる!
- 留学生と友達になれる!外国語を使える機会が多い!
バディ活動を通じて、様々な体験をしたい方は、国際交流センターまでお越しください。
-
バディ申込書はこちら
- バディ申込書
-
バディ学生の募集についてはこちら
- 平成29年度 バディ学生募集中!